未分類」カテゴリーアーカイブ

初夏の陽気は続く

山桜が見ごろを迎える奥久慈の郷の各地で観桜会が行われて「小生瀬子安地蔵尊しだれ桜花見会」「外大野しだれ桜花見会」「泉町若連花見会」に伺い県政報告を申し上げました。

image

泉町若連花見会にて皆様と

image

見事に咲き誇る宮桜の里

image

外大野しだれ桜花見会にて皆様と記念撮影

image

見事に咲き誇る外大野しだれ桜

image

外大野しだれ桜花見会にてご挨拶

image

見事に咲き誇る外大野しだれ桜

image

外大野しだれ桜花見会にて撒き餅のお手伝い

image

見事に咲き誇る小生瀬子安地蔵尊しだれ桜

image

小生瀬桜の里プロジェクトで以前私が記念植樹した桜の木にも花が咲きました

カテゴリー: 未分類 | コメントする

初夏の陽気

奥久慈の郷も20℃を超える初夏の陽気の中で大子町上岡地域の十二所神社と八龍神社において5年に1度のご出社の神事の時を迎え本日と明日の2日間で盛大に祭事が執り行われております。

夕方からは常陸太田市金砂郷地区と大子町西金地区の2会場において県政報告のミニ集会を行い実りある意見交換をいたしました。

image

NHK連続ドラマなどの舞台として利用される大子町の旧上岡小学校の木造校舎と咲き誇る桜

image

大子町上岡地域の祭り会場にて若連の皆様と

カテゴリー: 未分類 | コメントする

雨降って地固まる

本日は雨模様の中で入学式が各地で挙行され私は茨城県立大子清流高等学校に伺い新入生70名に祝辞を申し上げました。

image

桜が咲き誇る奥久慈の郷

image

茨城県立大子清流高等学校入学式にて祝辞

image

茨城県立大子清流高等学校入学式にて祝辞

カテゴリー: 未分類 | コメントする

茨城県立医療大学入学式

桜が満開に咲き誇る中で茨城県立医療大学入学式が挙行され議長に代わり保健福祉委員長として茨城県議会を代表して参列し祝辞を申し上げました。

また式典終了後には学校施設や付属病院について現地をご案内いただき施設の概要を伺い意見交換を行いました。

image

茨城県立医療大学に向かう途中の見事な桜並木

image

入学式典会場にて206名の入学者を迎える

image

保健福祉委員長として県議会を代表して206名の新入生に祝辞を申し上げる

image

入学式典会場にて206名の入学者を迎える

image

式典を終えて保健福祉部長や副学長などと共に

image

新入生を祝い咲き誇る桜

カテゴリー: 未分類 | コメントする

地域の課題と向き合う

新年度を迎え常陸太田市役所に伺い道の駅整備状況とアクセス環境整備などについて意見交換したのちに常陸太田市町屋地区の 旧町屋変電所(赤レンガ)に伺い河内の文化遺産を守る会の皆様との地域振興について意見交換を行いました。

また夕方には茨城県柔道整復師会県北支部の羽石接骨院に伺い伝統武術について意見交換を行いました。

image

旧町屋変電所(赤レンガ)で10日まで開催されている第10回フォトコンテスト写真展

image

旧町屋変電所(赤レンガ)で10日まで開催されている第10回フォトコンテスト写真展に私も写っている写真を発見

カテゴリー: 未分類 | コメントする