未分類」カテゴリーアーカイブ

草の根の声で日本を変える!

草の根の声で日本を変えようと、都内某所において永住外国人地方参政権に反対する全国地方議員が会場を埋め尽くして決起集会が盛会に開催され、私も日本の良き伝統文化を守り後世に継承していくため、同志と共に参加いたしました。また、早朝、目が覚めると桜も満開の季節であるのに、寒気の影響とはいえ4月中旬としては驚きの雪景色となりました。

2010-4-17chihougiensyukai11
石原慎太郎東京都知事ご挨拶
2010-4-17chihougiensyukai21
同志と共に参加
2010-4-17chihougiensyukai31
驚きの満開の桜と雪景色



カテゴリー: 未分類 | コメントする

平成22年度大子地区教育研究会総会

大子町勤務の教職員の方々で組織する教育研究会において、新年度を迎え176名の先生方が参加なされ盛会に総会が開催されました。私も来賓として出席し県政報告を交え祝辞を申し上げました。

2010-4-16daigomachikyouikukenkyutaikai31
石井邦一来賓祝辞
2010-4-16daigomachikyouikukenkyutaikai21
会長小玉公一校長先生ご挨拶
カテゴリー: 未分類 | コメントする

大子町文化福祉会館「まいん」完成記念式典

大子町に地域住民の新たな交流スペースとして文化福祉会館が建設され、その完成を祝し式典が盛会に挙行の運びとなり、私も来賓として出席し祝辞を申し上げました。
会館は文化と福祉を中心とする交流スペースとなっており、「大子町社会福祉協議会」や「大子町観光協会」などが施設に入り、施設運営を「大子町社会福祉協議会」が行うとのことでした。
また、この会館を活用して子育て支援のために「放課後子ども教室」なども実施するとのことでありました。

2010-4-16daigomachimainshikiten11
石井邦一来賓祝辞
2010-4-16daigomachimainshikiten21
袋田の滝の緞帳をバックに
大子町遺族会会長樋口孝三様と
カテゴリー: 未分類 | コメントする

地区住民との県政懇談会

日頃、ご指導を賜っております常陸太田市里美地区の皆様が大子町の温泉にお泊りになるとのお話を受け、私も歓迎に訪れ県政報告を申し上げ皆様方と夕食を頂きながら懇談をいたしました。

2010-4-15satomitakaboshikouenkai11
皆様方と懇談
カテゴリー: 未分類 | コメントする

プラトーさとみ竣工式典

常陸太田市里美地区に農業を中心とする都市交流の拠点として運営されてきたプラトーさとみにおいて、施設の老朽化に伴い、昨年より改修工事が進められてこられ、本日、竣工の日を迎えました。私も来賓として案内を賜り出席し県政報告を交え祝辞を申し上げました。また、4月も中旬を迎え桜も満開の季節となっているのに「三寒四温」とは申せ現地は一変、雪が舞う銀世界となり思い出に残る式典となりました。

2010-4-15puratousatomisynkoushiki11
雪が舞うプラトーさとみ
2010-4-15puratousatomisynkoushiki21
石井邦一来賓祝辞
2010-4-15puratousatomisynkoushiki31
素晴らしい暖炉の前にて
佐川理事長様を囲み
2010-4-15puratousatomisynkoushiki41
昼食で頂いた美味しい
常陸大黒豆カレー
カテゴリー: 未分類 | コメントする