2019-03-2」カテゴリーアーカイブ

冬季国体からいばらき国体へバトン!

桜の開花が彼方此方から届く中で本日は、畜産農家で意見交換・タンデム自転車試乗会・県北ジオパーク会議・都市計画と地域振興会議・冬季国体スケート報告会と時間に追われましたが充実した1日となりました。
また春分の日の昨日は、ご先祖へのお墓参りを行った後に、真弓神社春季例大祭に伺い伝統文化の振興などについて意見交換いたしました。

カテゴリー: 2019-03-2 | コメントする

今年1番の暖かさ!

予算特別委員会開会に伴い休会となった19・20日は茨城県職員と原木椎茸栽培の現状について意見交換すると共に偕楽園の有料化案について現地に伺い関係者からの意見聴取など調査をいたしました。
18日は県議会の本会議において常任委員会の審議報告が行われ予算特別委員会に議案が再付託されました。
また本会議の合間で行財政の勉強会・監査委員協議・育樹祭誘致について知事要望活動を行いその後は都内で木下マイスター東京&木下アビエル神奈川の感謝の会に出席しタイトな1日でした。

カテゴリー: 2019-03-2 | コメントする

我が家の梅も咲き誇る!

県議会が休会となった金曜日からの3日間を活用して県政報告で各地に伺い地域振興などについて意見交換いたしました。

カテゴリー: 2019-03-2 | コメントする