昨年、第三回定例議会において私の一般質問で、国道118号常陸大宮市以北の渋滞緩和対策や高齢者社会対策として「ゆずりあい車線」の整備の必要性について訴えました。そして、これまで県の土木部と様々な協議を進めてきたところ、地形や距離により「ゆずりあい車線」を整備することの出来ない部分については「ゆずり停車帯」を設置することとなり、今回、大子町袋田地内に一箇所整備することが出来ました。
引き続き、地形やコストなどに配慮して「ゆずりあい車線」と「ゆずり停車帯」の整備に取り組んで参ります。
現場主義!現場での対話を大切にします
活動報告